ギア類

安定感抜群-AGILEST DURO TLR インプレッション

blog_thumbnail

2023年6月に、何かと話題のAgilestシリーズの1つとして発売されました”Duro”を早速購入、走行してきました!

結果、もちもちしているけど重い感じが少ない、そんな夢のようなタイヤでした。
それに、なんたって安い!
これは…、リピですね。

ロングライドやブルベをメインとしている方、是非検討の一つに入れてみてください!

このブログを書いている人:アキ

2022/4にCanyon Endurace 購入

・好き:知らない土地へのロングライド
・苦手:ヒルクライム, 向かい風
・実績:納車1年ブルベSR。1.5年で1000km

文量が多いです。要点は太字でまとめております。

30cもいいぞ-AGILEST DURO TLR インプレッション28cに続き、30cも試しました。 Agilest Duro TRL。 もちろん、良いものだったからです! 太くて重くもなりま...

今までのタイヤ遍歴

「いやお前今までどんなタイヤはいてきてどんな立場でインプレしてるんだよ!」
っていう声が聞こえてきます(し、ごもっともだと思う)ので、まずは簡単に今までのタイヤ遍歴をおまとめします。

SCHWALBE ONE

SCHWALBE納車直後の懐かしい写真

Canyon完成車に付属していたものです。
SCHWALBEの中ではミドルグレードのものらしいですが、正直良くわかっていないです。

初めてのロードバイクにCanyonを選んだ理由3つ+α どんな記事やYouTubeを見ても、「初心者はCanyonはやめておけ。2台目にしておけ」とありました。ただ、それでも何故、僕がロー...
Canyon Endurace 同梱物紹介こんにちは!2022年4月に、Canyonバイクにてロードバイクデビューしましたアキと申します。その際購入した Canyon Endur...

1,000km 4ヶ月程使用しました。
しかし、常時クリンチャー運用でしたのでほぼほぼノーカンみたいなもんです。

CORSA N.EXT(コルサネクスト)

コルサタイヤ含め真っ黒になったので非常に嬉しかった。

先程のSCHWALBEから、コルサネクストへ履き替えました。
さらにチューブレスレディデビューです。

Canyon Enduraceをチューブレスレディ化!タイヤはCORSA N.EXT(コルサ・ネクスト)ロードバイク歴4ヶ月弱にして、初のカスタム!チューブレスレディ化しました~~ 正直、する前はよく分からないこと多かったですし、勿論不安...

こちらは、10ヶ月ほど、約4,500km使用しました。
すいすい走るし扱いもしやすかったので非常に気に入っていました。

以上が僕が今まで履いたタイヤです。
2種類だけですが、これを基準に比較していきたいと思います。

感想

前置き長く申し訳ないですお待たせしました!
主に、コルサネクストとの比較にて感想インプレお伝えしてまいります。

外見

アジリストタイヤは真っ黒のままでロゴが紫に変化。

何をとってもまずは外見でしょう!笑

色は2種類出ていますが、僕は真っ黒な方を選びました。
真っ黒がいいので。

なのでぱっと見コルサと変化は無いのですが、ロゴが紫に変わっていますね。
個人的には赤いコルサのほうが好きだったのですが、この辺りは好みやバイクとのコーディネート?の問題なので難しいです…。

路面への食いつきがいい

乗って一番最初に感じたのが、路面との接触感覚の差でした。
もっちり?ねっとり?もちもち?とした感覚でした。

うまく伝えられなく歯がゆいのですが、カーブは勿論、直進時でも路面への食いつきの良さを感じました。
特にカーブやダウンヒルはその傾向を強く感じることが出来、安心感が非常に向上しました。

ただ代償として、スイスイ感は若干減るかも、、と感じました。
そりゃまあ、Duroなんである程度は当たり前だとは思いますが笑
けどそれも、僕レベルであれば全く持って許容範囲です。

脱着はしやすい

チューブレスレディ用のタイヤなので気になる方も多いはず。

結論、ホイールへはめる時の固さ、ビードの上がりやすさ、どちらもコルサネクストと同じで苦ではありませんでした。
慣れている方であればすぐに出来ると思います。
僕はあまり慣れていない方だと思いますが、2本で30分もかからず交換することが出来ました。

ちなみにビートを上げるためにCO2ボンベやコンプレッサーは使用せず、普通のフロアポンプで行っています。
特別脱着に当たり気負う必要はないのではないでしょうか。

実重量

このツイートの通りで、スペック値では270gの所実重量は261~262gでした。
コルサネクストより30g軽いです。

価格が安い

コルサネクストと比べて安いです。
本記事作成時点(2023/8中旬)で、サイズにもよりますがAmazon価格は以下でした。

・コルサネクスト :7,500円前後
・アジリスト Duro:6,500円前後

つまり前後で2,000円くらい違います。
この差をどう取るかは人によるとは思いますが、安いは正義です。

総評-まとめ

一言で言うなら満足です。

外見に若干の不満はあるのもの、走行性能は問題ないですし、消耗品なので安いのも助かります。
アジリストシリーズの欠点であった耐パンク性能が補完された今、ロングライダーにとっては非常に良い選択肢になるかと思います。

ただやはり若干の路面抵抗は感じます。
コルサネクストに比べると単純な走行性能は低い気がします。
が、それよりも安心感が高いことは本当に嬉しい。

恐らく、今買ったアジリスト Duroの寿命が尽きてもリピする。そう思うようなタイヤでした。
ブルベ・ロングライダーにおすすめです。

~~追記~~

このAGILEST DURO TLRを使用し、1000kmブルベを完走しました。

もちろん途中でのパンクは無し
特に終日土砂降りだった日も、安心安全での走行を支えてくれました。

また空気も、走行前に入れ、最後まで足さずに問題なく走ることができました。

いやー、本当に心強い…。

blog_thumbnail
ブルベ装備一覧・1000km編1000kmって、もう、未知過ぎて何を準備したらいいか訳わかめじゃないですか? 僕も初めて完走したばかりなのですが、本当に準備に困りま...
blog_thumbnail
ロードバイク初心者が1000kmブルベを走破した戦略先日、ロードバイク歴1年半にて1000kmブルベを無事完走することが出来ました! その経験から、これさえ見ればOKという訳ではないです...

 

~~追記の追記~~

この記事の時は28cを使用していたのですが、気に入りまして、その後30cに履き替えてリピしました。
で、その30cを使用して1900kmブルベを完走してます。

もちろんその間、一度もトラブルありませんでした。
雨も降って、ボコボコの北海道の路面もあって、にも関わらずです。
いやー、ありがたやありがたや‥‥。

30cもいいぞ-AGILEST DURO TLR インプレッション28cに続き、30cも試しました。 Agilest Duro TRL。 もちろん、良いものだったからです! 太くて重くもなりま...
RM427東京1900めざせ最東端納沙布岬・走行備忘録2024年のGWに開催されましたブルベ「RM427東京1900めざせ最東端納沙布岬」についてのライドログです。 いつものブログとは...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA