ギア類

SRAM RIVALにパワーメーターを導入! RIVAL AXS POWER METER UPGRADE

ついに、パワーメーターを手に入れたぞ!
歴半年の初心者のくせに!!

 

パワーメーターって、高いくせに導入しても速くならないし快適にもならないじゃないですか。
それになんだかパワーってよく分からないし。プロ向けっぽいし。
なら同じお金でもっと分かりやすいギア導入した方がいいんじゃない?

って僕も思っていたのですが、やっぱり導入を決意しました。
何故初心者のくせに?って思うと思いますが、その辺り、詳しくまとめましたので、どうぞ見ていってください。

このブログを書いている人:アキ

2022/4にCanyon Endurace 購入

・好き:知らない土地へのロングライド
・苦手:ヒルクライム, 向かい風
・目標:2023年ブルベSR獲得

文量が多いです。要点は太字でまとめております。

パワーメーターを購入した理由

定量的に測りたかった

自転車って、実力の向上が分かりづらい!
例えば、こういったことの結果がどう反映されたかって、感覚的にしか分からなくないですか?

・筋力アップ
・ペダリング効率の向上
・ギア交換の成果

「いつもの道が〇〇分早くなった!」と言ったとしても、体調の良し悪し、信号のタイミング、人通り、天候、などなどによってかなり左右されてしまいますし。
どうしたって正確に結果を知ることは難しいと思います。

感覚的に、”ふむ。このパーツを変えたことで楽になった気がする”とかでも別に悪くはないんしょうが、あまりにもアバウト過ぎますよね。
単に僕はそういうのが嫌なんです。

特にパーツ変えた時なんて、数万以上使ってますからね…。
その結果が、”何か変わった気がする”だと僕は許されないです。。お金ないので。。。

やっぱりそこは、ちゃんと定量的に図りたいな、と。
同じ道で同じ出力の時に、どう早くなったか。どう楽になったか。そこを知りたいです。

感覚的な話は意味があまりない

先程も少し触れましたが、「何か楽になった気がする」って意味なくないですか?笑
まあ趣味の話なので価値観を押し付けることはしません。僕はそう思う。という話です。

ただ、せっかくのトレーニング、せっかくのポジション, ペダリング効率の向上、頑張って稼いで買ったギア類。
それらの成果が、「何か楽になった気がする」では悲しくないですか…?笑
僕は悲しいです。
その結果たいして効果がなかったとしてもいいじゃないですか。それはそれで学びです。

ちゃんと測る。
まずはそこからだと思います。

そのためにパワーメーターを購入しました。
正直、買っても速くならない(むしろ重くなる)ギアなので気が引けたのですが、それでも価値があると思っています。

購入したパワーメーター

RIVAL AXS POWER METER UPGRADE

そこで購入したものがこちらです!

公式サイトより。

SRAM純正のものを選びました。
ていうか、互換品が少ないんですよね。SRAMは…
選択肢なんてあってないようなものでした笑

僕が購入したものは、上記の「RIVAL AXS POWER METER UPGRADE」という左クランクのみのモデルです。
種類としてはもう一つ、「RIVAL AXS POWER METER」というチェーンリングつきのものもありますので、それぞれ間違えないようにご注意ください。
別にチェーンリング付きのものを買っても問題はないのですが、もちろんチェーンリングが付いているので$100高いです。
しかも、パワーメーターが付いているのは左クランクのみで同じです。
必要な方はいいのですが、よくご確認の上、お願いします!

外観

これに関して需要あるか分からないのですが、、
知りたい方もいるかと思いますので実物写真も撮影をしました。

外箱です。いかにもSRAMらしい真っ赤な箱。
横から見るとこんな感じ。
裏はこちら。真ん中の傷から、厳しい旅だったことが予想できます。
内容物。紙がいっぱい入ってますが一切読んでません。
本体。見えづらいですが青いグリスがちゃんと塗られています。
インジケーター部分です。ここが光ります。

何故これを選んだか

それでは先程も簡単に触れましたが、何故僕がこのパワーメーターを採用したかについてです。
そこまで尖った理由はありませんが、だからこそ”最低限の機能でパワーだけわかればいい”という方にはご共感いただけるはず。

安い

$263です。安くないですか?
パワーメーターって高いと10万以上。6-8万くらいが相場なイメージです。
それが、為替にもよりますが3万以下で買えるなんて!

安いは正義です。
もちろん、質が担保されている前提ではありますが。
それに関してはSRAMの純正品ということできっと懸念はないのではないでしょうか。

実際に僕が買った当時の価格は、24,529円でした(2022/8/12)。
すごくないですか…?
為替どうなってんの?笑

厳密な値は要らない

クランクタイプのパワーメーターには、片側タイプ(片足タイプ)と両側タイプ(両足タイプ)の2種類があります。
僕が購入したものは片側です。左クランクにメーターが組み込まれています。
勿論両側タイプの方が正確で高価。片側タイプの方が若干ずれがありますが安いです。

ただ、若干ずれがある理由は精度が悪いからではないです。
総出力パワーを、「片方の足×2」で算出しているからです。
つまり、左右の足でバランスがずれている場合、正確な数値ではないということですね。

けどそれでもよくないですか?笑

だって、趣味だもの!
だって、そんな細かいことまで見ないもの!
だって、そんなにたくさんお金持っていないもの!!

ま、最後のが本音です笑
お金が無限なら両側タイプ買ってましたが、特段片側でも問題ないかな、と思いまして。
特に、誰かと比べるのではなく自分の中での成長確認やペース調整が目的であれば、厳密な値はそこまで優先度高くないはずです。

ペダル型にしなかった理由

ちなみにパワーメーターを選ぶ際、コンポのメーカーに左右されない”ペダル型”という選択肢もありました。
特にコンポがシマノ以外の方には嬉しい選択肢だと思います。
ただし僕は、ビンディングにSPD-SLではなくSPDを使っているので、選択肢が全然ないんですよね。
輪行とか結構するので、SPD-SLにするのも気が引けまして、今回は見送りです。

どこで買ったか

BackPacking Unitedで購入

僕は、海外通販のBackPacking Unitedという所で購入しました。
理由は、当時サイズの在庫があり、一番安かった。それだけです。
ものが同じであれば、特にサイトにこだわりはなく。

ただこの記事を書いているときにもう一度見てみたのですが、残念ながら売り切れていました…
こればっかりは巡り合わせですね。
下の画像にリンクを掲載しておりますので、見ていってみてください。もしかしたら在庫あるかもしれないです。

当該ページ。残念ながら執筆時は売り切れだ…

他に売っているところ

海外通販ではいくつか他にも購入できる所はありました。
けど在庫が結構変動するみたいなので、このような検索で都度探してみることをおすすめします。
かなり数ありますね。
送料含めて安いところを見付けるの、大変ですけど僕は好きな作業です。

国内では、楽天で見付けることができました。
記事執筆時点の取り扱いは、以下2ショップのみみたいです。
一見高く見えますが、海外通販に比べると送料と関税が無料です。
かつ、納期も短いですし何より日本語で対応ができるので、トータルで見るとここで買う価値はあると思います。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

SRAM (スラム) Rival AXS Left Crank Power Meter DUB170 左クランク
価格:43,700円(税込、送料無料) (2023/5/8時点)

楽天で購入

 

 

 

ちなみにAmazonにもありましたが、非常に高い並行輸入品なのでおすすめしません。
もちろんY’s Roadオンラインにもありましたが、かなり高かったので誰のメリットにもならないためリンク張りません。

時間に余裕があり、もし不良品などが合った場合の英語の対応も問題がなければ少しでも安い海外通販を選ぶのが一番いいと思います。
ただ高い買い物なので、少しプラスのお金はかかってしまいますが、安心代ということで楽天を選ぶことも決してなしではないのかな、と思いました。

購入してから到着まで

話し戻りますが、海外通販というと到着するまでの日数が気になりますよね。
僕の場合はこんな感じでした。

・2022/8/12(金):注文
・2022/8/17(水):発送通知
・2022/8/23(火):到着

荷物の追跡です。6日で届いてますね。

注文から発送まで、土日挟んでいたとしても5日も掛かっているのが不思議ですが、注文から11日で到着をしたので概ね満足でした。
急用でパワーメーター買うというわけではなかったので笑

このサイトを使用する際は、シーズンにもよると思いますが、大体こんなスケジュールで届くのではないでしょうか。

ちなみに、商品本体以外に支払った金額は以下でした。
ここら辺は海外通販のデメリットですね…。諸経費かかります。

・送料 :3,180円
・関税 :1,000円
・消費税:1,400円

合計 5,580円

本体が24,529円でしたので、総計30,109円ですね。
1.2倍以上になってしまいました。
ただそれでも安い!

取り付け

もちろんお店に全頼みです!!

僕は、お世話になっているショップさんにすべてお任せしました。
理由はこんな感じ。

・ちゃんと取り付けられるかが不安
・工具を揃える必要があるから、自分でやるにしても工具代がかかる
・お店との関係を作りたい

メカいじりが趣味な方がご自身でやるのはありと思うのですが、それが原因での事故を考えると怖くて、僕は踏み出せませんでした。
あとはCanyonユーザー特有かもしれませんが、ショップさんとのコミュニケーションをちゃんととっておきたいんですよね…。
不安があるときの駆け込み寺として利用させていただけるよう、出来るだけ通って消耗品もAmazonではなくショップで購入する。ということにしています。

工賃は2,750円でした。お安いです。
安心はプライスレスです。

自分でやるのならば

僕は上記の通りお店にお任せをしましたが、自分で交換してやるぜ!という方もいらっしゃると思います。
僕も実はその気合もちょこっとだけありました。
その時調べた情報もせっかくなのでご共有します。
自分でやるぜ!という方いましたらぜひご参考ください。
きっと十分な情報量なはずです。

参考情報

おそらく、これらの情報があれば交換自体は出来るのではないか、と僕が判断したものたちです。
結構ググっても情報出てこないんですよね…。
シマノの交換は結構出てくるんですけどね、、SRAM、そんなにマニアックだったとは…。

■YouTube
(MTBではありますが、やり方を丁寧にご説明してくださっています。)

■ブログ
(外し方だけですが、こちらの方も写真つきで分かりやすく説明くださっています。)
https://momitec7.wordpress.com/2018/01/15/sram%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%EF%BC%88nx%EF%BC%89%E5%A4%96%E3%81%97%E6%96%B9/

■公式マニュアル
(SRAMのパワーメーターマニュアルです。取り付け方は載っていないものの、P.10辺りからは参考になります。)
https://www.sram.com/globalassets/document-hierarchy/user-manuals/quarq/power-meters/quarq-power-meter-user-manual.pdf

■公式PDF図
(とても見づらいですが、公式取り付けマニュアルです。)
https://www.sram.com/globalassets/document-hierarchy/user-manuals/sram-mtb/drivetrain/dub-mtb-and-road-cranksets-and-bottom-brackets-user-manual.pdf

必要なもの

さて、これらの情報のもと把握しました、交換に際し必要な道具です。
意外と少なかった印象です。

《絶対必要》
・8mm六角レンチ
・2mm六角レンチ
・ペダルレンチ

2mmのレンチは、六角レンチセットに入っている事が多いので持っている方が多いのではないでしょうか。
僕も探したら持っていました。
ただ、8mmはセットに入っていなかったり、ペダルレンチも持っていない方多いと思うので、その場合は購入ですね。
またかなり力を入れるので、マルチツールに入っているものではなく単品として使えるものを揃えることをおすすめします。

Amazonで意外と安く売っています。
3つ買っても4,000円あれば揃えられそうでした。

●8mm六角レンチ …Amazonリンク
●2mm六角レンチ …Amazonリンク
●ペダルレンチ     …Amazonリンク

 

《あった方がいい》
 ・ゴムハンマー
・グリス

こちらはあったほうがいいものですね。
ゴムハンマーは、YouTube見る限りクランクを抜くときに必要そうでした。
変な力入ってしまうのも機材に良くないと思うので…買ってしまいましょう。何かと便利かもしれません。

グリスは、購入時に付いてきますので不要かと思いますが、不安な人は買っておきましょう。
こちらも大した値段ではないです。使わなければとっておけますしね。

・ゴムハンマー …Amazonリンク
・グリス    …Amazonリンク

当日のライド(ショップ→自宅)

Stravaログ。

まだパワーについてはよく分かってないです。正直。
ただ、これでやっと定量的に自分の成長が見られるのは素直に嬉しいです!

上の画像はパワーメーターを交換していただいた当日、ショップから家へのライドログです。
ジーパンでリュック背負って走ってたので基準にすらならないですが笑
これから色々とデータを蓄積していって、自分の実力を知っていきたいです。

やっぱりブルベ走るとき、最初に調子乗って踏み過ぎちゃうんですよ、僕…笑
楽しくて…
それを防止すること、できたらいいですね。。

という訳でやはりパワーメーターは欠かせない存在かと思います。
お金に余裕のある方は無限の選択肢から選べると思いますが、そんな方ばかりではないと思いますので、こちらも選択肢に入れてみてはいかがでしょう。

初めてのロードバイクにCanyonを選んだ理由3つ+α どんな記事やYouTubeを見ても、「初心者はCanyonはやめておけ。2台目にしておけ」とありました。ただ、それでも何故、僕がロー...
それでもSRAM eTapはいいぞ。メリット3つ。デメリット2つ。ロードバイクって本当にややこしくないですか…? コンポだのフレームだのホイールだの。 メーカーだの年式だの組み合わせだの。 そ...

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA